とある社会人の週末雑記

生活を豊かにするためのブログ

青梅マラソン完全攻略ガイド!!

こんにちは

うまたろうです。

 

今日私は、青梅マラソン2020に出てきました!

そこで、

青梅マラソン完全攻略ガイド!

を書こうと思います。最近マラソンにハマってる方、休日身体を動かそうと思ってもモチベーションが上がらない方、是非読んでください!

 

1.青梅マラソンとは

2.青梅マラソンのコース

3.エントリー〜当日受付

4.受付からスタートまでの過ごし方

5.青梅マラソン、レース中の注意点

6.青梅マラソン、まとめ

 

1.青梅マラソンとは

青梅マラソンとは、毎年2月に東京都青梅市付近で行われる、今年で54回目を迎える歴史と伝統ある大会です。

小学生、中学生の部、10km等様々ですが、メインのレースは30km。

フルマラソン(42.195km)ではありませんが、有力選手が多く出場することで有名です。

今年は何と、前田穂南選手が!

*前田穂南選手は東京オリンピックラソン代表に内定している選手です!

 

 

2.青梅マラソンのコース

青梅マラソンの30kmは、JR青梅線河辺駅付近をスタートし、川井駅付近を折り返します。

詳しくは青梅マラソンのホームページをどうぞ!

https://www.ohme-marathon.jp/course/

 

ホームページの図の通り、アップダウンがすごいんです。終始登ったり下ったりしています。

行きが登りメイン、帰りが降りメインですかね。

ですので、アップダウンの多いコースでの練習は必要です。

また、タフなコースですので、近所のハーフマラソンなどを走ってからチャレンジすることをオススメします!

ラソン大会のエントリーはこちら!

 http://www.solius.jp/marathon/categories/season.html

 

その分風の影響は受けにくいコースではあるのですが、楽なコースではありません。

また、応援してくれる人が多いのも特徴のひとつかもしれません。

青梅マラソンはスタート、折り返し地点の標識まである程、愛されている大会です。

30km常に応援してくれる人がいる大会は中々ないのではないでしょうか。

 

3.青梅マラソンのエントリーから当日受付

青梅マラソンは人気レースなので、エントリー時期も、一般の大会に比べるととても早いです。

今年は2020/02/16にレースがあったのですが、

私は2019/09/21に申し込みをしました。

それでもわりとギリギリでした。

ちなみに、今年は抽選はありませんでした。希望すれば誰でも出れそうですね。

 

レース10日程前に、登録した住所にゼッケン引換券が届きます。

この中に受付時間や場所の記載があります。

(今年は、河辺駅から徒歩10分程の小学校が会場でした)

届いた書類を当日持っていけばエントリーできますので、難しいことはないです。

 

受付は、前日受付と当日受付が選択できます。

私は当日受付をしましたが、特に問題はありませんでした。

 

アクセスとしては、電車が圧倒的に楽です。駐車場もなくはないのですが、遠かったり道が混雑したりでオススメはできません。

 

4.青梅マラソンのスタートまでの過ごし方

①待機場所

受付場所から徒歩5分程の地域のスポーツセンターが更衣室兼待機場所になっています。

スタート地点や売店に近いので、ここが便利かと思います。

体育館や通路に各々荷物を置いて待機します。

場所取りも兼ねて、ビニールシートがあると便利です。

 

②貴重品

待機場所で100円で預けることができます。

 

③トイレ

ラソン大会で1番困るのがトイレではないでしょうか。

青梅マラソンは参加者が多い分、トイレの混み具合も半端じゃない。

仮設トイレも何箇所か設置されていますが、全てめちゃ混みです。

私は、アップがてら河辺駅まで走って、駅の近くの公衆トイレを使用しました。

 

④アップ場所

ウォーミングアップは、皆さん待機場所周辺の道路で自由にやっていました。

大学、実業団の選手と一緒にアップをすれば、自分まで一流選手になった気分笑笑

 

⑤スタート地点

30kmのスタート地点は、待機場所から徒歩で10分程度かかります。

係りの人が誘導してくれるので辿り着けないことはないと思いますが、ゼッケンによって曲がる場所が違いますので、注意してください。

号砲から最後尾がスタートラインを通過するまで10分以上かかるそうです…そりゃ道も違いますね笑

*待機場所すぐ近くは10kmのスタート地点です。お間違いないように。

 

5.青梅マラソン、レース中の注意点

号砲からスタート地点に辿り着くまで、かなりの時間がかかります。

そして、最初の2km程は周りが人だらけの状態で走ることになります。

本当はもっと早く行きたいのに…

そんな焦りが生まれるかもしれませんが、ここで焦っても意味がありません。

無理に抜かそうとすると接触の危険がありますし、必要以上に体力を使ってしまいます。

最初の2kmはアップだと思い、のんびりいきましょう。

 

コースは、3km過ぎから27kmあたりまでアップダウンの連続です。

平地で走っているペースを刻むことはおそらく無理だと思います。というか、刻むべきではありません。

(相当走り込んでいる人は除く)

1kmで+5〜10秒程度ならok!

アップダウンの連続はかなり足にくるので、抑え目に入ることをオススメします。

 

エイドは、前半は2箇所くらいです。

あまり多くはありません。不安な人は、補給食を持っていくといいでしょう。

オススメの補給食はこちら

ザバス ピットイン エナジージェル ピーチ風味 69g×8本 【 明治 SAVASザバス 】[ スポーツ サプリメント ゼリー エネルギー アミノ酸 ]

価格:1,499円
(2020/2/16 21:28時点)
感想(0件)

 

山の中を走りますので、防寒対策はしっかりした方がいいです。

また、塗ると身体が暖かくなるホットジェルの使用をオススメします。

このホットジェル、冬場のマラソンには大活躍ですよ!

ホットジェルの購入はこちら!

[送料無料] GELALDO ジェラルドジャパン HOTGEL ホットジェル REGULAR/HARD レギュラー/ハード 防寒対策 ウィンタースポーツ ホットクリーム ジェラルド・ホットジェル サーフィン スノーボード ゴルフ 釣り アウトドア キャンプ 冷えに効く!!【あす楽対応】

価格:2,185円
(2020/2/16 21:29時点)
感想(7件)

後半、足が動かなくなり辛いかもしれません。ただ、こんなにも応援されながら走る機会はそうそうないでしょう。

辛くても前を向いて、頑張りましょう!

 

是非一度チャレンジしてくださいね!